MacBook Air

半年に一度、携帯電話を買い換えていた人が、1年に1度iPhoneからiPhoneに乗り換えるだけになったように、モバイルPCでも、AirからAirに乗り継ぐことになりそうな予感。
Air到着
ここ1年で、MacBook Pro 13″を皮切りに
Atomで我慢してもいいから軽いもの、とVAIO Xを買い
スリープからの復帰が遅い、とiPadで代用できないかと試し
やっぱりマルチタスクは必須だ、とVAIO Pを買い
この流れで自分がモバイルPCに求めているものは
・そこそこ軽いこと
・そこそこの画面サイズ
・そこそこの応答速度
・取り出してすぐ使えること(すぐネットに繋がること)
・すぐにしまえること(バッテリーを気にしてシャットダウンしなくてもいいこと)
・ちゃんとしたキーボード(変なサイズのキーがないこと)
・ちゃんとしたポインティングデバイス
なのかなと。
それで、MacBook Airの発表を見て、これ全部クリアできるんじゃねーの?と、即ポチ。
【構成】
MacBook Air 11″ / 1.6GHz Intel Core 2 Duo / 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM / 128GB SSD
Macbook Air 11 inch
この条件を満たしてくれるVAIOが欲しい気もします。ただ、少なくともVAIO Zでは無いかなー。いい感じのVAIO T後継が出るといいんだけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました